![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オペラ「おこんじょうるり」を市民のサポートで
|
東大阪ではじめての、プロによる本格的なオペラ公演が実現しようとしています。
親に死なれた子ぎつねと、神通力を失ったイタコのばばさまとの物語。悲しいけれど温かい、どなたにもわかりやすく楽しめるオペラです。
地元ゆかりの経験豊かな演奏家、演出家の陣容を整えることができ、ベテランたちが、連日の稽古に汗を流しています。大企業や自治体の主催によるのではなく、市民一人ひとりの力を出し合ってつくると聞いて、一層熱がこもります。
第一部には、尺八と三味線のための書き下ろし曲が準備されていて、邦楽やオペラの世界へのすてきな水先案内をしてくれるでしょう。
この街に、こんなにも誇りうる芸術があります。子どもたちに伝えておきたい文化があります。あなたも一緒につくりませんか。経費や労力を少しずつ分け合って、たくさんの人々によるすばらしい取り組みにしようではありませんか。
オペラ「おこんじょうるり」を成功させる会 事務局 合唱団ソカロ 東大阪市長栄寺2-8 東大阪福山ビル4F TEL・FAX.06-6784-2244 |
ご協力していただきたい内容 ●宣 伝:ポスター・チラシ・チケットの普及 |
「おこんじょうるり」を
あなたもサポートしませんか。
ボランティア スタッフ募集 ●ボランティアスタッフは、練習風景の見学会や、出演者との懇談会などを通 じて本格的なオペラづくりの舞台裏にふれていただけます。もちろん、自分の時間の許す範囲でいいのです。それなら私もちょっと何かできるかも………と思ってくださる方。 |